

2023年2月18日
スピカタブラ/更に繋がるアイヌとのご縁
今年最初のスピカタブラな話は、とても個人的なスピカタブラ。 愛芽とアイヌの繋がり。 昨年末から強制的に家でじっとしている時間ができたことで 色々なキーワードが私のアンテナに引っかかる。 それらがなんなのか謎解きのような時間が続いて、それがここへ来てまた繋がり始める。...


2022年7月14日
Smithsonite -スミソナイト-
Smithsonite -スミソナイト- スミソナイトは”好感、信頼、良識の象徴”と称されることがあり、精神・心に深く関わるパワーストーンといわれています。トラウマや恐怖・不安といった不安定な精神状態を正常に戻してくれる効果があり、気持ち悪い・不快といった負の感情をキレイに...


2022年7月14日
Sphene -スフェーン-
Sphene -スフェーン- スフェーンはここ数年で急激に人気を高めてきた石なので、パワーストーンとしての言い伝えなどはほとんどありませんでした、宝石としても人気が高く、品質の良いものは、ジュエリーとしての加工もされる事の多い石です。...


2022年6月24日
Custom Made Harkimar Diamond K10PG Necklace-7-
こちらは3年程前に創作したハーキマーダイヤモンドの一粒ピアスを、ネックレスでとオーダー頂きカスタムさせていただいた、一点物のK10PGネックレス。 石枠はそのままに一旦石を外してバチカンをつけてカスタムしています。 このハーキマーさんは初期に入荷した上質さん。中にカーボン入...


2022年5月23日
Fluorite-フローライト-
Fluorite -フローライト- フローライトは、【天才の石】とも呼ばれ、大人になるにつれて固定化されてきた思考パターンや抑圧された感情から自分自身を解き放つ為に働き、子供の頃の自由で無邪気な発想や思考力を高めてくれます。脳や海馬を活性化させ、明晰性や記憶力を高める石でも...


2022年5月22日
Rutilated Quartz-ルチルクオーツ-
Rutilelated quartz -ルチルクオーツ- 水晶の中に針状の鉱物(ルチル)が閉じ込められた宝石で、針状といっても毛髪ぐらいの細いものから、爪楊枝や枝ぐらいがっちりとしたものまで様々あり、色も金・銀・赤・緑など豊富にあります。...


2022年5月22日
Aquamarine-アクアマリン-
Aquamarine -アクアマリン- ギリシア神話の中では「海が荒れたとき、海の精の宝物が浜辺に打ち上げられた」宝石だと伝えられているように、すべての生命の源である「海」に、とても深いかかわりを持った石です。幸福・富・生命・若さを象徴し、怒りや葛藤などの悪感情を洗い流して...


2022年5月22日
Sinhalite -シンハライト-
Sinhalite -シンハライト- ポジティブな光のエネルギーに溢れたこの石は、まだほとんど一般には出回っていない希少石の一つ。新しい領域へ積極的にいざなうこの石はまだパワーストーンとしての効果や解釈は殆どなく、そうした意味でも新しい時代をポジティブに過ごすパートナーとし...


2022年5月21日
Sapphire-サファイア-
Sapphire -サファイア- サファイアは人の意思や組織、経営の礎などをしっかりと固め、基盤を作るのに非常に有益な石です。それは、この石がルビーと同じくコランダムというダイヤモンドを除くと最も硬い鉱物に属することと関係があります。...


2022年5月21日
Gilalite In Quartz-ギラライトインクオーツ-
Gilalite In Quartz -ギラライトインクオーツ- ギラライトインクォーツは、あなたから警戒心を取り除き、ありのままの姿を引き出してくれる、自分らしさを引き出すパワーストーンです。無邪気で楽しいエネルギーを持っているので、自然体でありながら、水溜まりをみると、...


2022年5月4日
Rose Quarz -ローズクオーツ-
Rose Quartz -ローズクオーツ- “愛とやさしさの象徴”とされ、女性の内なる美しさを輝かせてくれるローズクォーツ。 恋愛成就に素晴らしい効果を発揮するといわれ、ときめく恋がしたいけれど日々忙しく過ごしていて、そんな気持ちになれなかったり、自分なんて…といじけてみた...


2022年4月26日
Harkimer Diamond-ハーキマーダイヤモンド-
Harkimer Diamond -ハーキマーダイヤモンド- 持ち主に感動を与える程の強い共鳴を生むと言われるアメリカのニューヨーク州ハーキマー地区からのみ産出する特殊で美しく貴重な水晶で、表面が平滑でキラキラとした強い光と、他には類を見ないその完璧な原石はまるでダイヤモン...


2022年4月25日
Ametyst-アメシスト-
Ametyst -アメシスト- 2月の誕生石。和名「紫水晶」と呼ばれる通り、水晶の仲間で、美しい紫色のアメシスト。宝飾品としては、色が均一で濃いものほど価値が高いと位置づけられていますが、最近では色の淡いアメジストにも人気が高まり、ラベンダーアメジストやピンクアメジストとい...


2022年4月20日
Larimar-ラリマー-
Larimar -ラリマー- 『愛と平和』を象徴するラリマーは、心の奥に隠された怒りや嫉妬などのマイナス感情を鎮めてくれるといわれています。情緒のバランスをとり、安らぎの心をはぐくみ、避けられないストレスさえも軽減してくれます。...


2022年4月20日
Dumoltiriteinquarz -ドュモルチェライトインクオーツ-
Dumoltiriteinquarz -デュモルチェライトインクオーツ- 願望を叶えるデュモルチェライトが、邪念を浄化してエネルギーやパワーを与えると言われているクリスタルの中に入っているものを、デュモルチェライトインクォーツと呼びます。...


2022年3月23日
Made to Order Drussy Agate Ring-翼と聖母マリア-
雪のようにキラキラとした結晶の輝きが魅力のホワイトドゥルジーアゲートのリングをオーダー頂きました。 正面はシンプルに石が引き立ちますが、両サイドには羽ばたく翼を彫り6粒の滴を、内側には聖母マリアに13粒の後光を彫って、愛と癒しに包まれた天使のグリングに仕上がりました。...


2021年7月7日
ときめく宝石達
本日七夕ですね。 そんな日に、丁度こちらをご紹介。 私は宝石を仕入れる時、自身がときめいたものを仕入れます。特に一点しかないルースはほぼそれでしか選びません。笑 お客様にあの宝石は入荷しないのですか?と聞かれたりもしますが、オーダーメイド以外ではその宝石のルースを見つけたと...
2020年5月20日
不思議ノート-石とお話出来る男の子-
こんにちは。 今日はアトリエでは当たり前、ちょっと不思議だけど本当のお話を。 愛芽のお客様には小学生の頃から来店下さるお客様もいらっしゃります。 宝石が大好きな男の子もいて、宝石店でもらった宝石がとても嬉しくて、その日からいつも大事に持って、お風呂に入る時も、自分よりも先に...


2020年5月8日
Semi Order -光の滴Ring-
ご紹介するのはセミオーダーでお創りした光の滴リング。 全種オーダー頂きせっせとお創りさせて頂いております♪ お好みの石でお創りできますので、ご希望の際は是非お申し付けくださいませ。 せっかくなのでオーダー制で販売をしようか検討中です。...


2020年4月20日
New!銀の滴ふるふる-アイヌの神謡-梟の神様ブローチ- Broach Antique
銀の滴ふるふるまわりに 金の滴ふるふるまわりに アイヌの神謡に出てくる 自らを貧しい少年に捧げる梟の神様のお話 その梟の神様が謡う謡は平和と豊かさをもたらします 暗闇の中でも良く見える大きな目を持ち 愛芽の梟は邪気を退け最高の幸運へと導くと言われる...