

- 2020年11月26日
最後の作品創作
最後の創作。今年は初めて、久々に絵を描きました。 余裕が持てないとなかなか描けないのですが、時間が持ててよかった。そしてやっぱり楽しかった。 SERAさんとのコラボ作品となります。是非お楽しみ頂けましたら幸いです♪


- 2020年11月24日
いよいよ終盤
今回のそらのたね作品もほぼ完成。今回はSERAさんとのコラボ作品もありまして、これを完成させる余白を何とか創りつつ、いよいよ創作も終盤です。 そして昨日はSERAさんの作品を見に行ってきました。 素敵すぎて大興奮。 更新がなかなかできずにおりますが、来週から徐々にSERAさんの紹介や、今回のチャリティポストカード公式そらのたねを中心に更新してゆこうと思っております。 そして私はこちらでは更新しておりませんでしたが、10月頃から猫達の冬対策を考えているうちに、ガレージ部分にも断熱材を入れた壁を創りたくなって、壁をせっせと創ってこつこつ改装を進めています。そして正面の壁が出来上がりました。 元々自身が入って創ったアトリエなので、やっぱり手作業感があるようにアトリエ内と統一したモルタルの壁にしました。40年以上前に父が若かりし頃建てたこのガレージの赤く錆びた鉄鋼その雰囲気や歪みなども逆に残して、ブリコラージュらしさを残します。 この壁には私の絵なんかもいずれ飾りたいなぁと思いつつ、今回素敵なSERAさんの大きなドライ作品を飾りたい。。 残す2面の壁塗り


- 2020年11月20日
完成間近
仕事以外の用事をこなしながら、ひたすら創作の日々。 一つ一つ完成してゆき、いよいよ終わりも見えてきてホッとしつつ、まだまだ残す作品が。。 絵を久々にジュエリー以外の作品をば。 そらのたね作品です。 その為の余白を作るべく必至です笑 空っぽじゃないと浮かんでこないのですが意外と時間がないので、あたふた。 既に反省点ばかりですが、、 今回は早めに完成作品をちゅい見せできるように、写真やWeb掲載も頑張ってまいろうと思います🌱


- 2020年11月19日
12月4日~26日そらのたね展vol.4&新作品購入について
12月4日(金)~26日(土) Christmas Special Exhibition そらのたね vol.4 花や植物を美しく新しい姿に生まれ変わらせるSERAのドライフラワー キラキラと輝く宝石と滴に想いを込めた愛芽のジュエリー どちらもアンティークな落ち着きの中に、温かな光の種が宿る。 一年の締めくくりにお届けする光の作品展 注※ご予約優先となります。万が一お客様が重なってしまった際は、予約いただいたお客様を優先させて頂きますので予めご了承下さいませ。又、次のお客様が待たれている際は30分を目処に交代して頂けるよう努めさせて頂きます。お待ちいただく場合がございますので、こちらも併せてご了承下さいませ。 きちんとした告知が遅くなってしまいましたが、来月より今年最後のそらのたね展です。 今年最後は愛芽もSERAさんのドライフラワーの雰囲気に合わせ植物をテーマにしながら、いつもの愛芽らしい想いを込めて創作したジュエリーたちが並びます。 SERAさんのドライフラワーも本当に素敵なのでクリスマスリースや新年の飾り、クリスマスの贈り物としても、とって


- 2020年11月18日
てんやわんや
なかなか更新出来なあたまま、とにかくあれやこれやと過ぎております。 今年は日々の臨機応変スケジュールが激しい。。 いつものペースにはほど遠いのですが、この仕事を20年しているお陰で、彫金の作業が一番安定、スケジュール通りに進んでおります。 とにかく今年最後にふさわしく、力を注いだ作品達が並びますので、是非お楽しみに! 今週も愛溢れる素晴らしい一週間でありますように…🌱


- 2020年11月12日
クリスマス等のオーダーについて
昨日は久々の寒さ。いよいよ冬らしくなってきこの頃。 我が家の庭には色とりどりの小菊が咲いてカラフル。久々にアトリエにもお花を飾ります。 さて、クリスマスまでもうすぐ一か月半となります。あっという間に師走がやってきそうです。うっかりしていましたがオーダーメイドのご予約も入ってきました。 来月はイベントも重なりますので、対応が遅れる可能性がございます。予めご了承頂き、クリスマスのフルオーダーメイドは今週15日で締め切らせて頂き、セミオーダーも11月で締め切りさせて頂こうと思います。 尚、既存の作品は来月でも間に合いますが、ふるふるセールとなりますので欠品の可能性もございますので、なるべく早めにご注文頂けますと幸いです。 年明け1月以降で早めの受け取りを希望されるオーダーの際も、ご予約がしにくくなる可能性がございますので、こちらもなるべく今月中にご注文、ご予約頂けますと幸いです。 明日から一気に鋳造が上がってきます。少しの静かな時間もつかの間。今月後半もあっという間に過ぎてゆきそうです。 どうぞよろしくお願い致します。


- 2020年11月9日
アトリエ猫-ムーンの去勢-
11月にと決めていたムーンの去勢手術。 先月猫風邪でどうなるやらと思っていましたが、丸々と太ってきて元気も体力もよさそう、そして私の原型創作がひと段落して、鋳造か戻ってくる迄、少し時間に余裕が出てきたので思い立ったが吉日で、いつもの橋倉動物医院へ先日言ってまいりました。 橋倉さんはやっぱり素敵なおじいちゃんでした。 一時間もしないうちに終わって麻酔が切れて目が覚めたのを確認してからそのまま連れて帰ってきました。帰ってくるなりちょっと違和感や痛みはあるようですが、普通に歩いているのだから、猫は人間が思うよりもやはり基本的に強い動物だとしみじみ感じます。 元々は自然の中で生きているのですから、痛みも回復も早い。。 4日程経った今はもうすっかり元気。少し動作も落ち着いたような。。そしてひまちゃんの時と同様、食欲が半端ありません。笑 食べれて何より。 ひまはすごく太るのかと思いきや、食欲も落ち着いてきて適度に食べているので、ムーンもそうなることを祈って。 最近はもうほぼアトリエの中で寝て過ごすようになりました。 安心できる場所だとわかると自然とそこに居つ


- 2020年11月3日
アトリエ猫-冬毛-
橋倉さんのお陰でムーンはすっかり元気。食欲旺盛、ネズミやもぐらも獲ってくれてるようで、時に寝床に可哀想にもおもちゃとして亡くなられたもぐらがいたり、ネズミの頭だけが残っていたり(しっかり食べているらしい)、本来猫と人とが過ごすきっかけとなる役割をしっかり果たしてくれております。 二匹共、冬に備えて毛量が増してふさふさ、冬仕様の毛になってきて、寒さをあまり感じていないご様子。 そしてついに。。ひまわりは抱っこさせてくれるまでになりました。ムーンは甘えん坊ですが、以外とすり寄って来る事はなくて、ひまちゃんの方がすり寄ってくるし呼ぶと着いてくる。 あんなにシャーシャーいっていたひまわりが、可愛い声で鳴き、気づけば一番なついてくれて、何ともかわいや。 とにかく綺麗好きのひまわり。ひたすら毛繕い。雌猫ならではの綺麗さで、べしゃべしゃなムーンの毛繕いも綺麗に舐めてくれ本当に素敵。雌猫は避妊が必要ではありますが、動きもエレガント、鳴き声も上品。雌猫さんの良さを声を大にして伝えたいです。

- 2020年11月1日
11月の営業日程とお知らせ
お知らせが遅くなってしまいましたが、今月11月の営業日程です。 ようやく落ちつきを取り戻した11月は、12月のそらのたねに向けて作品創作に全集中して参ります。笑 2021年そらのたね貸しギャラリースタートします informationにも記載していますが、来年2021年よりギャラリーそらのたねでは1週間¥1,500からの小規模スペースシェア型の貸しギャラリーをスタートさせます。勿論通常の貸出しもOkです。 詳細はまた改めてこちらでもご報告させて頂きますが、気になる方はそらのたね公式HPよりご覧くださいませ。宣伝広告の場としても利用いただける多目的展示が可能です。 12月4日(金)~26日(土)そらのたねVol.4 更に来月12月はそらのたねvol.4を開催いたします。 今年最後はセラさんの素敵なドライフラワーにコラボした愛芽の新作ジュエリーが並びます。こちらも改めて詳細告知させて頂きますのでお楽しみに~!! 愛芽の旧作セールも行います♪