正解のない時代
気になった記事。学校は週1日。「正解のない時代の子育て」に自らシェアハウス「Miraie(ミライエ)」を建てた一家の話。学びはリビングでの交流から、30代社会人のシェアメイト、日替わりで訪れる世界各国からの旅人とともに暮らし、イベントスペースを兼ねるリビングでは頻繁にワークショップを開催しているそう。お子様はお母様の母国語である中国語は勿論、英語もペラペラ。5月に開催された「世界子どもサミット」では、500人の観衆を前に英語でスピーチを行い、現在は子供による子供のためのホテル「キッズホテル」を構想中なのだそう。ここまで子供の自主性を尊重できる事は意外となかなかできない事で、不登校だった子供自身が学校に行く必要性を自ら感じて週1日通うようになったのだそう。「人格」のある企業だけが生き残る。そんな記事も目にしました。変化の速度が速い時代。未来を担う子供達の生き方も変化し、今まで常識とされていた事が簡単に覆って新しい常識が生まれていく。何が辺り前とか正しいではなく、様々な選択肢を持って、自分が正しいと思う道を責任を持って自立し選択していく、そんな時代のように思います。
5年後は全く異なる価値観の世界に生まれ変わっているかもしれませんね♪どんな未来か楽しみです。
Comments