修道院のお土産

イギリスから帰ってきた友人が久々にアトリエに訪ねてくれました。
そしてお土産に頂いたのはイギリスの紅茶とお菓子、そしてイタリアの修道院で作っているロザリオと愛知の修道院で作られているお菓子。
このロザリオに着けられているビーズは5大陸を意味していて、色によって国がわけられています。
青 オセアニア 黄 アジア 緑 アメリカ 赤 アフリカ 白 ヨーロッパ
全ては一つ。です♪
旅好きな彼女がくれるお土産はいつも飾ってなくて作った人の温かみが必ず伝わってくる。私にしっくりくる嬉しいお土産。いつもどうもありがとう。
お土産繋がりで一つ、追記させて頂きたい事がございます。
時々、お客様からも雑貨や宝石類を有難くも頂いたりしますが、9年もお店をしているとアトリエに飾っている雑貨がどんどんと増え続けてしまい、私個人の趣向も変化してきたため雑貨を減らしているつもりですが、なかなか減らない(笑)。。せっかく頂いても、私の好みも加わってアトリエに飾るか否かは気分次第。お花やお菓子は大歓迎なのですが、物に関してはずっと保管しておくことのプレッシャーもございますので、かえって申し訳ない気持ちになってしまいます。お気持ちだけでお気持ちだけで充分、雑貨、石類はご遠慮頂けますと幸いです。
因みに個人的に買った雑貨はお安く販売しようと思いますので、値段が付いていたら購入頂けます。またブログでもお知らせしたいと思います🌱