まるでシルク・ドゥ・ソレイユ
今週からスタートしたミュージカル、『えんとつ町のプペル』
創作の追い込みにわたわたしながらも、オンラインチケットを購入して、観たのですが、観れば観るほどオンラインじゃなくて、実際に行って観劇して、劇場の世界観や空気感を生で味わいたくなる、そんなミュージカル。
ミュージカルだけどまるでシルク・ドゥ・ソレイユ!
地元に戻ってからも観に行くらい好きだったシルク・ドゥ・ソレイユが浮かんできて、クオリティの凄みを感じます。
是非ともロングセラーになって、実際に観に行ける日が来ることを願います🌱
来年の市川海老蔵さんとの歌舞伎も楽しみだし、もはや西野さんはエンターテイメントの新しい型を創りあげた第一人者となる人なのだと感じざるおえません笑
本当にスゴい!
因みに私は陽気なスコップが一番好き。スコップの物語があったら素敵だなぁ~♪
最新記事
すべて表示さて、色々なニュースが飛び交いますが、一番気になるのはこちら。 テレビでは殆どといっていい程、報道がされない。ちっぽけに扱っているのが、いよいよ今の日本がどんな状態かをまじまじ現しているなと。 深く書けないのもしかり。 誰も何も言わない違和感。 変われなかった日本の今。 ただ私は自分を変える事ができて、だからこそ、私が今まで綴ってきた記事の中やそらのたねの活動には、全て意味があります。 私のインス